fc2ブログ

今日も一日ゆるゆる更新

プードル親子のブログです。ゆるゆると更新していきます。

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

想像してください。

ピレ3

7/7七夕の日    グレース@サロンに おじゃました時の事です。

その時のびっくりぎょうてん 

みなさま・・・・・想像してください。

おたくのわんちゃんは お庭に でることが可能です。
小型犬には 脱出不可能の 柵で バリケードしてますし、
おたくのわんちゃんは 脱走なんて 試みたりしません。
そんな 時、 庭から ガラガラーン と 大きな 音。
ワンワワーンと さけぶ おたくのわんちゃん。
はて!ナニガ! と お外へ飛び出しますよね?
ピレ

そこには、こんなのが いましたよ。 

は?

はい その顔  まさに は? 目が点。これは 夢?  はい その状態

まさにその状態に グレース@ママさん  ちぃくんママさんが なりましたよ。

ブハハーーー。

大きな犬がー の セリフしかでてこない ちぃくんママさん。
ちぃくんママさんは とにかく グレースの犬達を守らなきゃと 自宅に入れてと
叫んでました。

グレース@ママさんは またー 近所の ○○わんこ(ダックス)かな?なんて思って
でていったそうです。(プププなんで ダックスが 大きなワンコなんだよねぇ(笑))
そんなもんだから、目が点 グレース@パパさんも呼んで、大騒ぎ。
青タイツ。我家の3プーを 押さえてたけど 大きな犬 ラブな 青タイツ 我慢できずに
マドを開けて見ると ピレちゃん ですもの~ ラブ~。。。。え?

3プー置いて、駆け寄ります。 あちこちさまよったのか、ドブ臭いし、 汚れまくり。
ん~ のど乾いた?と話しかけてたら、 ちぃくんままさん すぐ、お水 くれました。
ガブリガブリと飲む姿に いったいどれくらいさすらったんだと胸を痛めた 青タイツ。

どうしよう どうしよう と 言っても これだけのわんこ。 きっと迷子だと思ったの。
警察に届けたら 飼い主見つかると思ったの。 青タイツ。無知だから。
そしたら、おまわりさん 来てくれたの。今は届けが出てないって。連れては行くけど、
大きな犬 だからとか 関係なしに 警察署では、3日しか保護しないんですって。
しかも、3日間 飼い主じゃないと 引き取れないんですって。
で、3日後は・・・・・ ソレ聞いて、 ショックを受ける 青タイツ。

ジャクソンが 旅だって3日後。 スペースもあるし、ご飯もある。
病気や 虫さえついてなければ、 と 悶々と考える 青タイツ。

ところが、 おまわりさん 連絡 がうまくいってなかっただけで、飼い主さんからの
SOSは出てたということ。 しかも、まぁご近所っちゃご近所。そのまま 
おまわりさんが 連れて行くことになりました。
ピレ2
おまわりさんが 引っ張っても 動かない ので、 ロビちゃんの リードで 連れて行かれました。
ブフフ~ 小型犬用の リードで 引っ張られるピレちゃん。 ブフフ~。
おまわりさん 2人組みなんですが、若い方のおまわりさん。かなり びびってました(笑)
大きいからねぇ~。軽ワゴンのパトカーの後部座席 ギュウギュウでしたよ(笑)

すべて、終わった後、 ちぃくんママさんに ちょっと 残念やろ~と 声かけられ、
めっちゃ残念だった 事に 気づいた 青タイツ! でも まぁ 無理だよねぇ~。


後日、 保護活動をしている方の所へ ジャクソンが 食べる事がなかった フード 18キロを
寄付(シニア用だけど。。。)させていただきました。 そのとき お話を聞いたけど 
いろいろ考えさせられました。 わんにゃんの保護を 一生懸命してる分だけ
怒りに繋がることがおおく、いろいろな行政や飼い主とケンカするそうです。
青タイツも 話を聞くと 怒り、胸を痛めました。

ワンニャンを幸せに飼えない 飼い主が 一番 罪なような気がします。 飼えないなら
飼わないでほしい。

1匹でも、不幸な わんにゃんがいなくなりますように これが 私の七夕の願いです。 

今回のことがあって、 迷い犬を 見つけたときの 対処法 の正解 ってなんだろうって思いました。
いろいろ 考えたけど わかんなかった。  まずは 迷子を出さないように 
マイクロチップは 一般人には 見れないので、 迷子札 必要だよねと思いました。

ピレちゃん 無事に お家に帰れてよかったね。 その日の朝 脱走したそうで、 
半日で あれだけ 汚れて、疲れて、つい 楽しそうな グレースに 来ちゃったんだろう。ね。
ま、びっくりしたけど、 正解 かもね。 だって 大きなワンコ 普通の人 びびっちゃうもんね。
無事に終わったから言える 感想でした♪
スポンサーサイト



| 事件・事故 | 09:44 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

反省しきり・・・・

暑くなったので、ワンズとの同居生活が終了しました。

青タイツのヘヤ、 ありえないほど、日当たりがよく、夏は風がとおりぬけない
(冬はビュービューなのに・・・・)
よって、先日から、またもや、ワンズは リビングへ移動・・・・・・

そして、 昨夜、 事件が起こりました・・・

3ワンが やたらと、大暴れをしていたので、母が不審に思った時、

ウィルが ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ネズミ捕り(粘着シート)にひっかかってました・・・

その周りで、vivi ロビが ワンワン言ってたそうです・・・

ウィルは自力で、シートから 脱出してたみたいですが、

手、 顔 にネバネバが。。。そこで、大慌てで青タイツを呼び

シャンプーし、ネバネバをチョキチョキ・・・・
事故4


めちゃくちゃ動揺してました。 緊急病院にいくべきか、グレースママさんの所(迷惑)

長い毛を切っても、肉球がくっついて、うぅぅぅぅ。取れないよ~(泣)

ねばねばを引っ張ると、皮膚まで取れるかもしれないから、引っ張らないで

切るのも 気をつけて・・・ ごめんね、ウィルがんばって~と しばらく格闘し、

少し、落ち着いてき、、、、

そこで、やっと PCで調べることに 気がつきました。

食物油で モミモミしたら取れるそうです・・・・

もみもみもみもみもみもみもみ・・・・・・・・・・ つるん。つるん。

ベタベタが簡単に取れました。。。長い間、 痛い思いさせて、ごめんね。

落ち着いて、対処すれば、 イヤ もっとちゃんと ワンコが入れないようにしていれば

よかった。。。。(簡単な柵を置いてただけで、倒して進入してた××)

ってか、なんで ねずみとり 置かなきゃいけないんだーーーーーー泣

動揺すると わかってることがわかんなくなります。

こんな経験することは ないと思いますが、 粘着シートには、食物油!です。

油で落としたあとに、 シャンプーです・・・(アワワワ・・・ゴメンねウィルぅ)

被害者 ウィル 顔と 手 が ツルツルになりました。。。。。。。

あぁ かわいそう 変な顔になっちゃいましたーーーーーーーーーー

事故2

終始、 まわりをウロウロしてた、2わん ウィルを解放するとすぐに、viviが・・・・
事故
3ワンで 激しくおっかけっこをして、柵にぶつかり、 引っかかった模様。。。
事故3

ロビちゃん ごめんね。 人間が悪いんだよ 

おっかけっこ していいよ~ (静かにね・・・)

昨夜 は、 反省して、あんまり 寝れませんでした。

暖かくなるとねずみも 山にかえるので、(?) ネズミ捕りも捨てました。

ワンズが 青タイツの部屋に 来た 理由は 他の理由ですが、

犬を自由にし、甘やかすだけの 母 から 遠ざけるのも 目的だった事を思い出しました。

なにをするかわからない。3わん わんこが なにかをやらかしたら、ダメって母は怒るけど、

そんな所に 置いてるのが 悪いと 私は思う。

ワンコに危険なものは 削除 してと 頼みますが、生活してるから

という いいわけで、 ダラダラ なった結果だと思います。

心から反省し、 2度と起こらない様に、対策をして行こうと思います。

ほんとに、ほんとに、 ごめんね。 ウィルウィル~。


PS、今朝、ウィルは 元気に おはようのダンスをしてくれました。

| 事件・事故 | 12:37 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |