fc2ブログ

今日も一日ゆるゆる更新

プードル親子のブログです。ゆるゆると更新していきます。

2015年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年12月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

10月の おでかけ

10月は 毎週行楽日和で おでかけ いっぱいしてましたが
11月は 週末天気が悪い日が 多く、 持病の頭痛が ズッキンズッキンで
寝込む日が多かったですので ネタがない~って ことで
ワンなしですが 青タイツの おでかけ 備忘録です。

10/25 長崎 佐世保の 九十九島水族館 海きらら へ行ってきました。
ご存じ 青タイツは 水族館 動物園 ダイスキっこ。 一年に一回は 行ってる(笑)

15佐世保
こちらの 水族館は 初めてきたのですが
水族館特集の テレビで 見て ぜったい 行きたかった 水族館でした。

15佐世保2
水族館としては 小さい規模の 水族館でした。。。。
しかし、 大きなカメが 所狭しと泳いでる姿は 圧巻でしたよ。
いちいち こっち見て 泳いでる(笑)
15佐世保3
お目当ての イルカちゃん。 この イルカちゃんの ショーを 楽しみにやってきたのです。

ショーが 始まるまでも 二頭で 仲良く 遊んでます。
イルカちゃんも 青タイツと すれ違うたび 目くばせくれます(笑)
小さい水族館でしたので ショーまで 時間がありましたが 
ショーを 逃してしまうと 嫌なので 1時間も 早めに 座席に
すわりました。
これが 大正解。 とっても 小さな プールなので 客席が 4段しかありません。
あっという間に席は埋まり、席以外も ギュウギュウになってきました。
3段目までは ビニールが もらえますが 4段目の青タイツはもらえません。
開園時間が やってきました。 プールをぐるりと 囲むお客さん。
そして・・・ 小さなプールですから、 観客は ずぶ濡れになる のです。(笑)
イルカの紹介。 ニーハちゃんと ナミちゃんです。で、 大ジャンプ~
プールそばのお客さん。。。。。一斉に 下がります(笑)。
逃げ遅れたカップル。。。。 まるで 泳いできたみたいにびしょ濡れでした(笑)
足をジタバタして そこら辺の子供より 大きな声で喜ぶ 青タイツ。クフフ。
二頭の 華麗なジャンプの度に 幼稚園の子供たちが キャーっていいながら ビニールで水を
よけてますよ。 そういうのも楽しいね(笑)
さて 青タイツが みたかった イルカのキャッチボールです。

うまく行かなかったら 剛速球のボールが おきゃくさんに 飛んでくるかもしれません!
注意が ながながと あります。 
緊張が高まります!
キャッチ
あっという間に キャッチボール終了。。。。
しかも なぜか 黒いボールでキャッチボール。。。。。。。。。。。わかりにくい

しかし、素晴らしい キャッチボールでした。 どうやって タイミングを 合わせてるのでしょうね~
この後も 楽しい ショウが 続きます。 最後の お別れのジャンプで
4段目の 青タイツの 横の 人 までが びしょ濡れに なりました (笑)
青タイツは セーフ 。早く来て、いい場所取ってよかった~
終了後も まだまだ 遊びたい イルカちゃん達。 トレーナーさんと
キャッチボール。
赤ボール
なかなかの 強いキャッチボールでした・・・・・・・
って、赤いボールあるじゃん!

この日の前日 くまもんさんが 九十九島のフェリーにのって 某女優さんに 遭遇したと
聞いてたので キョロキョロと くまもんさんや 某女優さん探したけど いませんでした。
(当たり前~)
スポンサーサイト



| おでかけ 長崎 | 14:15 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT