fc2ブログ

今日も一日ゆるゆる更新

プードル親子のブログです。ゆるゆると更新していきます。

2015年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年02月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

大雪が 降った。

先週末 大雪が降りましたね。

我が家は 福岡ですが、 ちょっと お山に住んでますので 
毎年、 雪が降って 家から 出られないって 日が 1日~2日
あります。

若い頃 雪が降っても仕事に 行こうとし、途中で 
車が スリップ その恐怖から 雪=お休み という風になりました。

しかし、 我が家しか 雪が降ってないので 会社の人からは いつも
サボり って からかわれてたのです。 が。。。。。

今回は ニュースに なるほどの 大雪 当然のように 金曜日から
月曜は 休みます。と 宣言!宣言通り お休みしたのですが
なんと! 会社を休んだのは またもや 青タイツ のみ だったそうです。
みんな すごいねぇ~ お山以外もかなり 降ってたと思ったんですがね
で、やっぱり サボりだとからかわれたわけで ご立腹。

出てこれなかった 理由を 写真撮影して 見せてやりましたよ。
ooyuki1.jpg
月曜の 15時ですよ。 これは。。。。。。。。

歩道との段差が 見えませんよ。 ありませんよ。 
で、 今回の大雪 我が家には 地獄。 なんと 水道管が凍結し
日曜の朝から 水道が止まってしまったのです。
ニュースで その 恐れを言われ 用心するようにとだったのですが
何もしてなかったわけで。。。。。。。。 反省。
水が ないって 大変です。 ちょっと 手を洗うが 出来ない。
トイレの為に 外に ある 雪を せっせと 家に 運び込み 
室温でとかそうと 思いましたが 、 ヒーターが全く効かず室温 6度から
上がりません・・・・・・・・ ガスで 雪を溶かして トイレに行きます。
食糧は 買いだめておりましたが、 野菜は 洗えない、
インスタントも お水がない。。。 ほんとに 参りました。
私以外の家族は そのうち出るだろうと のんびりしてましたが
私は 出来ないことばかり考えて かなり参ってました。
打たれ弱い 青タイツです。
ooyuki2.jpg
なにを思ったか、そうだ 川の水を もらおうと ペットボトルをもって 滑り止めをつけ
近所を 捜索しました。
ooyuki4.jpg

ほぼ 雪山・・・・・・・・・・
ooyuki.jpg
県道まで 降りてきましたら、 あちこちで タイヤが空回りしてる音。。。。
こわー
道路は上下線とも まったく 動きません。 どの車も チェーンを 巻いてます
川は あるけど 降り口が 雪で足場不安定 川に落ちたら いけないので
お水を 持ち帰ることはできませんでした。 

結局 弟に 歩いて 山をくだってもらい スーパーで 10キロの 水と 
レンジでチンできる ゴハンと パンと 御惣菜を 買ってきてもらいました。

火曜の 朝10時すぎに 水道から ちらりと 水が 出たときは 思わず 涙。
ほんとに 大袈裟な 青タイツです。 
火曜の 夕方 お湯もでるようになり 道も 見えるようになりました。

とても キレイな 雪だったので、 ワンズを外に出して
遊ばせてやりたかったですが、 お湯もでないし、暖房も 効かない
風邪をひかせちゃうから 何もできず、 無念でした。
まぁ たぶん はしゃぐタイプのワンズじゃないけど
去年も固まってた。。。(笑)

今回の大雪は 積もるのも早かったですが 溶けるのも 早くて よかったです。

まだまだ 水道が でない 地区も あるようです。 
今後は 前もって 水をためておくとか 予防してくださいと 言われたら
またまた~ おおげさねーと おもわず キチンと しようと 思いました。

≫ Read More

スポンサーサイト



| 愚痴 | 09:31 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT