トリミングの様子。

わざわざ、チビっこ達のトリミングを忙しい31日にした理由・・・・
ちぃくんが来るって聞いたから。
ウフフ。ちぃくん(千夜尋くん)とまーくん(麻呂丸くん)が来てました。
ランディくんとらんらんさんも 来てくれてました♪
相変わらず、くるくる回って 挨拶してくれるランディくん♪ラブリィ~
お忙しい中、お菓子や、伊達巻の差し入れをいただきましたー。

切れてない 伊達巻 初めてみちゃいました~。
伊達巻って手作りできるんですってーー。甘すぎず、超うま~

らんらんさん ありがとうございました おいしすぎですぅぅぅ
他にも アプリのプーちゃんが来てましたが、
騒がしいうちの チビわんこ・・・・
先にやっちゃおうと、先にやってもらいました。

濡れネズミなロビたんです。
意外や意外。 ロビたんも ウィルウィルも (恐怖で?)おりこうさんに
シャンプーもカットもブローも耐えておりましたよ。
やはり、問題はviviですね。
その間、 ちぃくんママさんに、スリッカーをかけられてる ちぃくん。

順番待ちの ウィルのスリッカーもかけてもらいました。
その間は、ゲージにて待つ ちぃくん。
すんごい大人しいの~ 周りで ガウガウ犬がいても、待ちますの~。
えらいわー。まーくんも ずーーと待っててくれてます。

ガウガウガウー ワワワワワンーと うちの3ワンが 激しくケンカ・・・してても
アウっと声がもれるぐらいの、まーくん・・・ すぐに、ちぃくんママさんが
注意。
うるさいよ!っていいたかったろう まーくんですが、すぐに、ママのコマンドを聞き
じっと 耐えてました。
注意するタイミングなども、大事なんだろうなぁ。
まーくんは、芸もたくさん持ってるの。いくつか 見せてもらいましたが
感動ものです!
かわいい~。すごーい。 家でも 自分たちが食べたお皿を片付けたりして、
お手伝いをするそうですよ~。
どうやって憶えるんだろうなぁ。。。。
多頭飼いでも、関係ないんですね。 一人わんこのほうが優秀だなんて勝手な思い込み
やっぱ、ワンコと人間の関係性だね。
男の子の 多頭飼いでも、問題ナシな ちぃくんファミリィはやっぱり 絆が しっかりしてるから
だろうなぁ。
ちぃくんが、アーユルベーダーパックをしている頃、

あれ?あれれ?

今日は、付き添いだったのに、、、、
まーくんも、シャンプーされることになりましたー。
聞いてないよー だったでしょうね♪
ちーくん・まーくん。 一番に来てた アプリの子
ずいぶん待たせてごめんね。
チビ達が ずーーーーーーーーーっとうるさくてごめんねー。
青タイツにとっては、最高に楽しい一日でした♪
よい2011年の締めくくり~ でした
みなさま、その節はありがとうございました

| ウィルソンとロビンソン | 00:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
もうお正月もあけちゃいますが・・・
やっぱり、
明けましておめでとうございます♪
ま~~どこの可愛いコたちかしら~~??
・・と思ったらうちのコじゃん!!
二人とも、ほんと可愛い~~~♪
知らない間にたくさん撮ってくれてたんだー。
ありがとうねーーー!!
おチビさんたちも、とってもお利口さん♪
人見知りなんかして、少しの内にまた成長したね。
ガウガウも自己主張ができて自我もでてきた成長の証。
まだまだ・・先が楽しみだね!
↓理想のうんち・・色・艶よくて一本バナナ!
・・・ってなことをどこかで聞いたような・・???
トッピングのコロコロの大きさの目安として、
ミックスべジの大きさはもう大きすぎだそうですよ。
食材も初めは消化しやすそうなものから・・・。
みじん切りにして茹で茹で・・
指で軽くつまんでつぶれるくらいの固さが基本。
人の赤ちゃんの離乳食をイメージしてみてね。
すりおりしたり、フープロやミキサーでブーンってやると
手間が省けるよ。
ちびーズやジャックくんは
消化能力が十分じゃないだろうから
ひと手間かけるといいかもだね。
| ちぃのかーさん | 2012/01/07 00:25 | URL |