fc2ブログ

今日も一日ゆるゆる更新

プードル親子のブログです。ゆるゆると更新していきます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

反省しきり・・・・

暑くなったので、ワンズとの同居生活が終了しました。

青タイツのヘヤ、 ありえないほど、日当たりがよく、夏は風がとおりぬけない
(冬はビュービューなのに・・・・)
よって、先日から、またもや、ワンズは リビングへ移動・・・・・・

そして、 昨夜、 事件が起こりました・・・

3ワンが やたらと、大暴れをしていたので、母が不審に思った時、

ウィルが ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ネズミ捕り(粘着シート)にひっかかってました・・・

その周りで、vivi ロビが ワンワン言ってたそうです・・・

ウィルは自力で、シートから 脱出してたみたいですが、

手、 顔 にネバネバが。。。そこで、大慌てで青タイツを呼び

シャンプーし、ネバネバをチョキチョキ・・・・
事故4


めちゃくちゃ動揺してました。 緊急病院にいくべきか、グレースママさんの所(迷惑)

長い毛を切っても、肉球がくっついて、うぅぅぅぅ。取れないよ~(泣)

ねばねばを引っ張ると、皮膚まで取れるかもしれないから、引っ張らないで

切るのも 気をつけて・・・ ごめんね、ウィルがんばって~と しばらく格闘し、

少し、落ち着いてき、、、、

そこで、やっと PCで調べることに 気がつきました。

食物油で モミモミしたら取れるそうです・・・・

もみもみもみもみもみもみもみ・・・・・・・・・・ つるん。つるん。

ベタベタが簡単に取れました。。。長い間、 痛い思いさせて、ごめんね。

落ち着いて、対処すれば、 イヤ もっとちゃんと ワンコが入れないようにしていれば

よかった。。。。(簡単な柵を置いてただけで、倒して進入してた××)

ってか、なんで ねずみとり 置かなきゃいけないんだーーーーーー泣

動揺すると わかってることがわかんなくなります。

こんな経験することは ないと思いますが、 粘着シートには、食物油!です。

油で落としたあとに、 シャンプーです・・・(アワワワ・・・ゴメンねウィルぅ)

被害者 ウィル 顔と 手 が ツルツルになりました。。。。。。。

あぁ かわいそう 変な顔になっちゃいましたーーーーーーーーーー

事故2

終始、 まわりをウロウロしてた、2わん ウィルを解放するとすぐに、viviが・・・・
事故
3ワンで 激しくおっかけっこをして、柵にぶつかり、 引っかかった模様。。。
事故3

ロビちゃん ごめんね。 人間が悪いんだよ 

おっかけっこ していいよ~ (静かにね・・・)

昨夜 は、 反省して、あんまり 寝れませんでした。

暖かくなるとねずみも 山にかえるので、(?) ネズミ捕りも捨てました。

ワンズが 青タイツの部屋に 来た 理由は 他の理由ですが、

犬を自由にし、甘やかすだけの 母 から 遠ざけるのも 目的だった事を思い出しました。

なにをするかわからない。3わん わんこが なにかをやらかしたら、ダメって母は怒るけど、

そんな所に 置いてるのが 悪いと 私は思う。

ワンコに危険なものは 削除 してと 頼みますが、生活してるから

という いいわけで、 ダラダラ なった結果だと思います。

心から反省し、 2度と起こらない様に、対策をして行こうと思います。

ほんとに、ほんとに、 ごめんね。 ウィルウィル~。


PS、今朝、ウィルは 元気に おはようのダンスをしてくれました。
スポンサーサイト



| 事件・事故 | 12:37 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ウィルちゃん大変だったね~
青タイツさんもお疲れ様
そうなんだ食物油でとれるだね( ..)φメモメモ

うちもね・・今年に入ってv-287がでて、暫く大騒ぎしてたの。ネズミ捕りも買って置いてたよ。
うちは箱型に折って設置するのだったけど・・
これにもしイタヅラしたらどうしようよ思ってたわ・・
幸いなんの興味もなかったみたいで良かったけど。
いつの間にかv-287もどっかいっちゃたみたい。

うちの病院の先生も言ってたけど・・家での事故とかはやはり
飼い主の不注意が原因なことが多いらしい・・
ワンコの届くとこに食べ物や危険な物を置くのがいけないらしい・・よ・・うちもね~ちぇは心配いらないけど・・黒いのが
油断できないので・・お留守番の時とかはかなり見回して
居間には入れないようにしていくの・・

可愛がるのと甘やかすのでは違うからね・・
ロビ&ウぃルちゃんは今からまだまだやんちゃになるから
色んなことピシッと躾けることが大事だよね!頑張ってね!(^^)!
ちょっとえらそうに言ってごめんね~

でも・・ウィルちゃん無事で良かったわ~
毛はまた伸びるもんね(^_^)v

| ちぇりんこ | 2012/04/26 15:21 | URL | ≫ EDIT

ウィルくん、大丈夫でしたか?!
でも、ビックリしちゃったでしょ(>_<)
気が動転してると、パニクって頭が回らないですもん。
途中でPCで調べる事に気がつかれて
本当によかったです。
粘着テープには食用油ね( ..)φメモメモ

うちも、本当に気を付けなきゃな事
山盛りありますよ・・・
わが家の場合は、特に 卑し食い ね(汗)
でもコレって、人間側が気を付けてればいい事ですもんね・・・・
私も反省します(>_<)
お互いに気を付けて、2度とない様にしていきましょうね~

ウィルくん、思い切って
顔バリ&足バリにチャレンジしちゃいます?
似合いそうな気がします^^

| ★すももママ★ | 2012/04/26 16:08 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/04/26 16:13 | |

青タイツさんへ

びっくりしたやろ。慌てるよね
ゴキブリホイホイならまだしもねずみ取りの粘着は強力よね。
そっか、肉球もはげそうだったんだ。
でも落ち着いて対処できてよかったね。
へ~~~そうなんだ 油がいいんやね。覚えとこ!!
そういえば昔家にハエとり紙が天井からぶら下がってて
頭の髪から肩からべら~っとついたことあるの。
人間なら毛はそんなにないけどワンコは何処も毛だらけだもんね。
マズル周り ねずみちゃんみたいになったけどまた直ぐに生えてくるし、顔バリしたって思ったら大丈夫よ。
ウィルちゃんの可愛さでホローできちゃうし・・・・

多分もう2度とねずみ取りのところには近づかないと思うよ
ワンコって経験をちゃんとインプットするから。
桃ちゃん昔 ガムテープがそのまま首にすぽっと入って
抜けなくなって一人で格闘してたの。
それからはガムテープには触ろうともしないし、出していると遠巻きに避けて歩くよ

| 桃ママ | 2012/04/26 22:52 | URL | ≫ EDIT

ウィルくん、とんだ災難でした。
おおごとにならなくてよかったね。

ひとが気を付けるってのは もちろんだけど
いたずら防止のためなら
目の届かない時は サークルに入れるっていうのも
ありだと思うよ?
そうしておけば、お母さんにもうるさく言わずにすむし
わんこも安全v-410
自由にさせて危ない目に合うよりいいと思うけど・・。

いやな記憶のインプットは早いと思うけど、
それに勝る魅力があれば、多分忘れたくなると思うし(笑)

| ちぃのかーさん | 2012/04/27 03:03 | URL |

ウィルくん、それはそれはひどい災難でしたね。
でもちゃんと取れて良かったです。
我が家も田舎の古家なので、ネズミのみならず
時々いたちも走り回ってる気がします。(-_-;)
なのでよそごとじゃありません。
今回の件はとても参考になりました。

うちも何かやらかしてくれるわんこなので
これからはますます気を引き締めて
やって行こうと思います。

でも、ウィルくんお顔がきれいですから
思い切って顔バリのプードルカットに
挑戦してみるのもありなのではないでしょうか。
こんな機会でもなければ、中々出来ないですから。
私もウィルくんのクリップスタイル…
だったかな、見てみたいと思います。

| くーまま | 2012/04/27 12:52 | URL | ≫ EDIT

ちぇりんこさんへ

ご心配 かけて スイマセンでした。
ほんとに、かわいそうなことをしまして
今でも考えるだけで、体中に力がはいります。

いろんな方のブログを見て、いろんな事故を見て気をつけるように
していましたが、 フト気が抜けた頃に 起こるのです・・・

どうしても、母と父が ワンズと一緒にいる時間が長いですから
ワンズのしつけもモチロンですが、両親のしつけ(汗)頑張らないとと
思います。

ありがとうございました~。

| 青タイツ | 2012/04/27 15:42 | URL |

すももママさんへ

ご心配おかけしました

すべて、防げる事だったので、自分を責めてしまいます。
もう、2度とないように、普段から気をつけていないと。
もう一度、家族全員にお願いしました・・・

すももママさんは、
卑し食い・・・ほとんど防げてると思います
シルクドソレイユ在籍中の ちくわさんがいないなら・・・(笑)
普通のワンコなら 絶対大丈夫でも、ちくわさん ですからねe-263
ワンコの安全の為、いろんな知恵をしぼり、防いで行きましょうね。

ウィル 顔が小さいので、 顔バリ 似合う~ と
早くも デレデレしてます~。(!)

ps 病院の情報 ありがとう ございます~
  めちゃ 近くて いいですね。
  私も ワクチンやお薬に関しては、同じ意見ですe-233
  
  
 

| 青タイツ | 2012/04/27 15:56 | URL |

桃ママさんへ

ご心配おかけしました。
ほんとに、自分の浅はかさに 愕然としてます。
あぶないなーと思ってはいたのに、、対処してなかった・・・v-404

以前、この粘着のせいで、死んでいくネズミを見ていたので
もう、パニックになってしまって、落ち着いて早くPCで調べればよかったのに

> 桃ちゃん昔 ガムテープがそのまま首にすぽっと入って
> 抜けなくなって一人で格闘してたの。

桃ちゃん エピソード もかわいいですね。 大変だったと思うけど フフ
ちょっと笑っちゃった。 
ウィルも、ちゃんとインプットしてくれれば、いいんですが、
本ワン なぜに、隔離されたのか 大騒ぎされたのか、わかっていなさそうで・・・
雰囲気で やばいことしたーって思ってるのはわかりましたが。。。

前から顔バリしようと思ってたので、 毛はいいのですが、
少し、ケガしているのです。。。ワーンe-444

でも、 顔バリ風の ウィル なかなか かわいいです・・・(!)

| 青タイツ | 2012/04/27 16:04 | URL |

ちぃくんママさんへ

ご心配おかけしました。
ウィルは ちょっと ケガしてしまいましたが、
元気に過ごしています。

> ひとが気を付けるってのは もちろんだけど
> いたずら防止のためなら
> 目の届かない時は サークルに入れる

ハイ、我が家はヤンチャすぎるので、 常にゲージインしてます。

が、 母が かわいそうだと出して、出したにもかかわらず、
ほっておいて、こうなったのです。
母をせめても 無駄なんですが、 責任を持って欲しいなと思うんですよねー

> いやな記憶のインプット

お風呂ヤダー チョッキンヤダー ってインプットされたような気がしますv-404
今後 二度とないように 気を引き締めて、チェックしたいと思います。

ウィルが、顔バリーズ(笑)に仲間いりさせてもらいました。

結構かわいいと思います~ エヘヘ

| 青タイツ | 2012/04/27 16:18 | URL |

くーままさんへ

ご心配おかけしました~

もうもう、反省するばかりです。
ウィルにはかわいそうな事になってしまいました。

くーままさんは、大丈夫とは思いますが、頭の片隅に 困ったらスグPCと・・・
粘着テープには 油 と・・・ インプットしていてください~って
私が パニクリすぎですね・・・ ほんと 反省。。。

ウィルは 涙が結構でるタイプなので、 顔バリしようと 思ってました。なので、
毛のほうは まぁそう、ショックじゃないのですが、
ちょっと ケガさせてしまったので、 落ち込んでます(青タイツが)

でもでも、クリップスタイルは・・・無理だと思います(笑)

姿勢が悪いので・・・ フフフ いちお、トリミングの時 言ってみようかな?

| 青タイツ | 2012/04/27 16:27 | URL |

こんばんは☆
ウィルちゃんちゃんとネバネバが取れてよかった!!
ケガの方はどうですか??

それにしても青タイツさん、PCで調べることを思いつくだけでも素晴らしいですよ!!
私なんか何かあるとパニックになって全然ダメ。。。(>_<)

ウィルちゃん、早く毛が伸びるといいね♪

| ロンひなママ | 2012/04/28 00:11 | URL |

ロンひなママさんへ

こんばんわ
ウィルの件では、ご心配おかけしました。

もう少し、早くPCの事に気づけば、
ケガもなかったのに。。。と 
パニックになってもいいことないのに
スグアワアワなるんですよ。 反省~

顔ソリして、 新たな発見がイッパイです。
夏なんで バッサリ いっちゃいたいと思います。

| 青タイツ | 2012/04/30 00:10 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://0012340.blog79.fc2.com/tb.php/1053-3ff7e3b3

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT