fc2ブログ

今日も一日ゆるゆる更新

プードル親子のブログです。ゆるゆると更新していきます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

最近のお散歩事情

毎日じゃないんだけど・・・ 

1ワンずつの散歩だと どうしても 時間が短くなるのが
申し訳ないなぁと思うようになってきた。
みなさんのブログを見てると 普通に 1時間  40分で 短い散歩とか・・・・
ひぇー。我が家は 1ワン20分 ウィルなんか 10分(グイグイ歩くから)
しつけの為には、 1ワン散歩がいいけど 3ワンで、 1時間散歩したほうがいいかも?
最近のこやつらの 運動量 すごいしなーという事で 5月の下旬から 3ワンまとめて
週に3回 1時間~2時間の散歩をしてました。
ウィルと ビビは バッチシなんですが、 ロビが・・・・右へ左へ。
ダッシュ ストップ ダッシュ ストップ 飛びつき の繰り返し。
(少しでも車や 人が いると 危険なので ダッコします。)
3本のリードが絡まり 歩きにくいので 先日の楽天祭りで いいもの買いましたー。

まず、 ハーネスが いつまでたってもブカブカの ウィル 用に 調節のきく
ハーネス一体型リード。 おそろいで ロビも。 ハーネス抜け出す技を持ってる
ビビに 形の違う ハーネスこれ、300円だったので、3ワン分。
で、 多頭引きリード 全部 バラバラの店舗で購入。
うん 祭りって危険だわー。 

IMG_0723.jpg
この 黒プーコンビは マッスグ 歩く。 しかも 前向いて歩くので 
2頭引きリード 買ってよかった。ほんとに ラクチン♪
(でも、しっかりした ものだから、金具などがやたらデカイ! ので重い・・・
突進してくる ロビが 頭ガツンしちゃうと痛いーってくらい大きな金具 まぁ
ロビが突進しなければいいし、シーザー流、リュックを背負わせ負担をかけると
考えればいいのかなと思い直し、やっぱりいい買い物した♪???。)

IMG_0725.jpg
残りの1わんは・・・
IMG_8479.jpg
あっちフラフラ こっち フラフラ ワォーン ワォーン・・・

我が家のワンズは 去勢が間に合ったのか、においつけ行動はしません。
あと、お外でトイレもあまり出来ないみたいです。我慢できない時だけするみたいです。
(ウィルは抵抗なく すぐしますが)
ビビとロビは家に帰って走ってトイレシートに行く事もよくあります。 んんん~。

なので、いつも。モクモクと歩いて終了。それだと疲れるばっかりなので、
お散歩を、長く続けるために 
pegu.jpg
あちこちに 咲いてるあじさいを見たり、 いかつい顔だけど
声がめちゃ高くてかわいい わんちゃんを見たりと ポイントポイントに楽しみを見出し
長距離散歩をしています。

さて、多頭用リードに 大満足な 青タイツですが、300円のハーネスは どうだったでしょう。

脱走
あーーー・・・・
脱走2
やっぱり。。。。

ハーネス 抜けました。 結構キツメに装着してるんですが、 viviがこんなんだから
高いハーネス買えないのよ!(いいわけ)

楽天祭りで購入したもの が 今、 玄関に 置いてあります・・・・
母に どげんかせいと言われますが、 置き場所 困るぅ

ジャックの フード 18キロ。
チビずの フード  12キロ。 のダンボールがドドンとある。
それぞれ、3キロずつ、小分けされてるのですが、 
3キロが あっという間です。 もうそろそろ 食事量 減らしていいのかな?
手作りのトッピングするようになって、ロビも がっしりしてきました。
ウィルは 細いけど デブ疑惑 ・・・??
ぽ2

お散歩後は、爆睡の3ぷーでした♪
スポンサーサイト



| ペット | 10:56 | comments:12 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

3わんこのお散歩風景おもしろ~い。って言っていいのかな?
でも、これぞ多頭飼いの醍醐味ですよね。
次回は我が家にもその喜びを運んでもらいたいもんです。

それにしてもviviちゃんの、ハーネスの抜け技お見事!
としか言いようがない。
どうやって抜けてんだろう。テンコーさんも真っ青。^m^

お散歩から帰って、仲良く寝てる姿は本当に天使に見えまする~。

| くーまま | 2012/06/12 11:11 | URL | ≫ EDIT

えーーっと・・・
わが家のお散歩、平日は30分位です(汗)
みなさん、お散歩時間長いのね!?
私もがんばらなくっちゃだわ~(>_<)

viviファミリーのお散歩の様子、
それぞれで面白いですねー^^
わが家はどっちかって言うと、ロビくんタイプかも(笑)
あっちウロウロ、こっちにウロウロ…
それまた、がんばらなくっちゃだわ~(>_<)
viviちゃんのハーネス抜け、スゴイねぇ^^
感心している場合じゃないんだろうけど、
ちょっと感心~^m^
くーままさんと同じく、テンコーさんもビックリね♪
どうやってるんだろ???

3ワン並んで眠る姿がかわゆいです~❤

| ★すももママ★ | 2012/06/12 11:31 | URL |

エ━━━(;゚д゚)━━━・・~お散歩40~50・・なの?
しないよ~うちは・・普段行って20分コース
時々芝ランコース(ナイショ)ラン5分歩き5分だけど・・
でもって・・家で約トータル2時間近くボール投げ(´゚ω゚)・*;'.、ブッ

3ワン揃ってお散歩大変だよね~
2ワンでも大変だもの・・我が家の2ワンもお散歩へ下手だもん
ちぇり~はあっいフラフラこっちフラフラ・うららは敵(犬)を発見と同時に戦闘体勢・・ε-(゚д゚`;)フゥ...
でもチェパパが一緒だと2ワンともおりこうさん
私がダメなんだよね(´-∀-`;)

3ワン揃ってお散歩可愛いよね~
青タイツさん゚。*★ガ ン (o`・ω・)o バ レ★*。゚

| ちぇりんこ | 2012/06/12 15:10 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/06/12 17:30 | |

くーままさんへ

え?面白いですか?
テンヤワンヤですよ。v-399
3つのリードが絡まって ダレも動きが取れない状態になります。
たまに ひっくりかえって引きずられる 黒チビちゃんも・・・・あわわ

2頭引きになり、 ロビだけ 絡めない距離をキープすると
とても楽になりました。

人間的には 一箇所パチンの楽なハーネスがいいのですが、
首セット胴セットのめんどくさいハーネスにしないとダメかなぁ。
でもねぇ VIVIは 私と離れる恐怖から胴輪抜けするので
私がソバにいれば 大丈夫なんです。
でも、そばにいると写真が撮れないんだな~。
なんとか 抜けれないハーネスを見つけたいと思います。

| 青タイツ | 2012/06/12 22:41 | URL |

すももママさんへ

お散歩ダイスキすももんは、30分~ですねv-218
でも、毎日ですよねぇ。やっぱ
我家は足りなかったみたいです。
今、週3回は、頑張ってるのですが、暑くなると 大変だなぁと
でも、行けるだけ がんばってみようと思ってますよv-91
近くによい散歩コースがあればいいのですが、坂道だらけで
ヘトヘトです(青タイツとロビだけハァハァ言ってます)

ほんとに脱力するほど ロビの行動はわかりませぬ。
アッ 今度一緒に散歩してみますか?
すごいですよ~。
スグ疲れて スグダッコ~言います。。。トホホ

viviのハーネス抜け ほんと 肩はずしてる?ってぐらい 見事です。
3種類の形を試しましたが、全部抜け出しました。

今日 チビ用に買ったハーネスは 抜けれなかったみたいで
そっちを vivi用にしてもいいかなと・・思いました。

でもねこれまた欠点があるんですよねぇ
まだまだ ハーネス探しは続きそう・・・
よって、我家の
ワンゲル係数 まだまだ 下がりそうにないですv-390

| 青タイツ | 2012/06/12 23:04 | URL |

3わんお散歩、可愛いよねー。

みんなでお散歩はうちもムリ~~!!
2頭引きリードって便利だけど、
お行儀の悪い子と一緒にすると、
いいコちゃんまでつられちゃうのが難点なのよね~。

viviちゃん、ハーネスが抜けちゃうのは、
やっぱり緩いんじゃないかな?
何があるかわかんないから、
カラーと二重でロックしておくと安心かもです。
うちも、まろは小さいので締めが緩いと、
ぐいっとなった拍子にスポッと外れることがあるよ。
(カラーもハーネスも)
なので、出発前の安全点検は欠かせません(笑)

| うるろね | 2012/06/12 23:19 | URL |

青タイツさんへ

楽天祭りで大量購入したね、
私、検索はいっぱいしたんだけど・・・・・

あれ? ワンコを先に歩かせてはv-431じゃなかったっけ? 笑
黒組さんは上手にお散歩できてるね。
ん~~~ロビちゃん 個性的と表現しておきましょう 笑
v-4058の字リードが抜けるv-405
首はゆるくても胴しっかりフィットさせてたら大丈夫だとおもうんだけど・・・・・・
大きかったのかな?
お勉強中はやっぱりカラーのほうがいいのかもしんないね。

紫陽花の色めちゃ濃くてきれい~~~

| 桃ママ | 2012/06/13 01:34 | URL | ≫ EDIT

ちぇりんこさんへ

おぉ お散歩短い仲間~と思いましたが、

> 家で約トータル2時間近くボール投げ(´゚ω゚)・*;'.、ブッ

(≧∇≦)ブハハハ! そうだよねー。運動量めちゃ 足りてるって
改めて、2時間はすごいなぁ。。。(* ̄m ̄)プッ

> ちぇり~はあっいフラフラこっちフラフラ・うららは敵(犬)を発見と同時に戦闘体勢・・ε-(゚д゚`;)フゥ...

うちは、わんこだけじゃなく、人にも 吠えるから大変 
なんか、いつも スイマセン~って言って 去ってもらってる。

ほんとは触ってもらいたいんですが、青タイツも 人見知りで・・・・

暑くなったり、日が短くなると 行きづらいので とにかく 今は行けるだけ
行くようにしてます♪

ロビがおちつけば、ラクチンなんですけどね。。。

| 青タイツ | 2012/06/13 08:32 | URL |

カギコメ ママさんへ

なんと Bちゃん 〆てくれるのですか?
そりゃぜひ お願いしたかったぁ
うちは 遠慮なしに 攻撃する傾向があるので
ケガさせるのが怖いです。。。
ガウガウと威嚇だけなら まだ いいんですがねぇ。
ブルブルして おびえてたと思ったらいきなり襲ってるから・・・

でも、いいよと言ってもらったからと ガウガウ上等で 次回は参戦
参加したいと思います♪

例の件
急いでないので、ゆっくりでいいです。
27日以降がいいなぁと思ってます。
また 連絡しますねぇ。 

| 青タイツ | 2012/06/13 08:38 | URL |

うるろねさんへ

3ワンのお散歩で 奇跡的に3ワン並ぶ瞬間(ほんの数秒)が
あるのですが、かわいい~と思えます。が
後は、 もう、コントロール必死です。
出発と同時に汗が噴出しますので、青タイツ的にいい運動になってるかも。
歩きはだらだらですが・・・

2頭引きリードは 黒コンビのみですね。ロビと〇〇の組み合わせは絶対ナシ
息が合わないと難しいですね。
実は、まだチビ達が ベイベーの頃 私 3頭引きとか考えてたんですよ~
浅はか~ と今 笑ってます。

vivi胸の形が深いので キツイとゆるいが差があるのでしょうね。
つけてるときは紐をギュギュっと引っ張って寄せてカッチンしてるのですが
そのポイントがずれたら 緩いのかもと 思いました。
本日の散歩で調べてみます。

まーくんは サイズありました?今度リード見せてもらおう~

| 青タイツ | 2012/06/13 08:44 | URL |

桃ママさんへ

> あれ? ワンコを先に歩かせてはv-431じゃなかったっけ? 笑
∑(゚Θ゚)ドキッ!!
気づかれました?(当たり前だ!)
ロビ中心に散歩してるので、 黒コンビはなるだけ前のほう歩いてもらってます。
ロビが飛びつける範囲には いてもらっては困るので。
あと 後ろ歩かせるの自分が見えないから 心配なんですよねぇ・・・
ダメ飼い主・・・・

ロビは横にだいたい おります。前のめりなので、2足歩行が多いです(ノ_-;)ハア…

カラーは未だに持ってないんですよ~
ジャックがカラーで逃亡してから 信用できなくて、
でも、うるろねさん がいうように Wで使うのがいいかも。
また 楽天見なきゃだわ (汗)  


| 青タイツ | 2012/06/13 08:55 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT