fc2ブログ

今日も一日ゆるゆる更新

プードル親子のブログです。ゆるゆると更新していきます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

病院に行ってきましたよ。

以前から、気になっていた viviの メヤニ。
朝 ふき取っても、 夕方にはべったり 。。。
そして、固まって におう・・・・(v_v`)はぁ・・・。


アイビタやら なんやら 試してみたけど なんとなく 小さくなったかも?ぐらい。。
やっぱり 原因は 別にあるのじゃなかろうか・・・・

以前 病院に連れてった時も そうかな? そういえば 赤いかもねぇ ぐらいの
先生の お言葉・・・・・  気にする事じゃないかもだけど、、、、

今回は ベツの病院に チャレンジしてみました。 が!予定してた病院 日曜休みでしたので
その 近くで 気になってる 別の 病院に お願いしました。 
(ウィルと ロビも 連れて行きましたが 待ってる ワン・ニャン・人にむかって、
ワンワン うるさいので、 病院の 横の駐車場に停めた 車に(冷房入れて) 置いていきました。
待合室から 見えるので ずっと 見つめあってました。)

メヤニだけじゃと思い、最近 体をよく かいてるので 皮膚の状態も見てもらいました。
メヤニのほうは、出てるけど そう 問題じゃないそうだ。 とりあえず 体に影響の小さい
目薬を処方されました。で、かゆみは、 もしかしたら 後ろ両足が ずれてるのかもと・・・
足の 違和感から 体をかくこともあるそうだ。。。ほんと?でも 足を気にする事もないし
あまり 活発じゃなくなったのは、足が痛かったの?太りすぎだと思ってたけど・・・

でも、気にかける程度でよい 軽い症状だそうだ。どういうこった。。。。どよーんと落ち込み

先生は (診察台の上でめちゃ暴れるviviちゃん )興奮状態だから、目も皮膚も赤っぽい。のかも
知れない と 何度もいい。 念の為の お薬もくれました。
いろいろ 病名言われたり、お薬もらったりする 病院で 以前 高額請求受けちゃったので
ドキドキ してましたが、 お薬と 初診料 合わせて4000円ぐらいでした。
どうなのかしら???
保険つかったので、半額です。 ただ、念のためのお薬 必要かで 悩んでしまいました。

確かに 普段より 病院での viviは 目が赤っぽく見えました。 やはり 普段の状態を 
写真なり 動画なりで 撮っておいて 先生に 見せる がいいですね。
家と 病院では 様子が まったく違うので。。。 暴れるviviの おかげで 今回もあまり
質問が出来なかったんだけど、特別 悪い症状じゃないそうだ。

目薬を して 4日目 メヤニ まだ あるけど ほんの少しになった!!

目を 気にしていたけど、足も 気をつけなきゃです。 ダイエットさせてるのですがね。
今回の病院行きで 安心したことは、 逆さマツゲはナシ、目にキズ等もナシ と言ってもらえた事。
体重が、ハーネス付で 3.35だったこと。 1ヶ月前 ハーネスなしで、3.45 やったね!
目標は 2.8 頑張ろうね。 

その後、 3ワン連れて、 公園を 散歩しました。
IMG_0234.jpg
仲良く 歩いてますが・・・・この公園 チビッコ が多い。 狩人 ロビが 頑張る*10
IMG_0232.jpg
眼力するどく、 ねぇさん 行って来ますぜ! と 振り返り ビョーン リードが絡まってるので
3ワンも 引っ張られ・・・大変危険。。。 ソソクサと 退散しました。
IMG_0236.jpg
一歩も動けません。
リードの絡まりも ここまで来ると 大変。 撤収する前に からまりを ほぐしていましたら!
ああっ!!と チビッコ(女の子)が 奇声を あげながら こちらへやってきます。
一目散に ロビ が 反応!
IMG_0235.jpg
ロビの ひっぱりで ひっくり返されて 引きずられる ウィル。 かわいそうに。

ロビ が ワンワン 言ったので、 チビッコ ご立腹(!?)
持ってた おもちゃの ゴルフクラブを ブンブン振り回して 
土に 叩きつけ 怒ってました。 父親も むっとした顔で こちらを見てましたよ。

オゥオゥ! そっちが 勝手に 走ってきたんだろー!と
世の中には フレンドリーじゃない 小型犬だっているんだよ!と 悪い飼い主の主張。

フレンドリーにするために 友人の子供に合わせたりしたんだけどね。 
飼い主に 似るねぇ。。。フゥ。

そして、 この少女の 呪いか? ひっくり返され 引きずられた ウィルの 呪いか?

ロビちゃん 右後ろ足を 痛めました。 ビッコして なるだけ 床につけないように
しています。 触っても キャンともいいませんし、 グリグリ まわしても
なんとも いいません。 でも、ビッコです。
そして、ビッコしながら 走り回るわ、ジャンプするわ。・・・そう、するんです。

しばらく、ゲージ生活をさせて、様子を見て、週末病院へと思ってましたら、
今は、足もついて 歩くようになりました。 肉球の間とか 目に見える キズ はなかったんですが、、

スジとか ケンとか いためたのでしょうか?? もう少し 散歩をやめて 様子見してみます
IMG_9206.jpg


覚書。
IMG_0239.jpg

この病院のいいところ。

キレイ。 新しく 設備が整っている。
説明が わかりやすい。 少額でも クレカOK。
トリミングもしてるし、外にもイスがあり 外でも待てる。

気になるところ。

少し、 お高めかな? たくさん 病名を 言う。

お客が いないのに、 待ち時間が かなり、長い。

いつもの病院は 初診料 1000円だもんなぁ。。。うーん。

-------------------------------------------------------
追記

飲み薬の 必要性を 疑ってた 青タイツ。
やっぱり、飲み薬  飲ませないことにしました。
皮膚 見た目に 炎症があるとかじゃないし、(ついでに聞いてみたレベルだし) 
カイカイしてるだけ だから もしかしたら 蚊とかの可能性が大なので。

飲み薬って 不安です。
ちょっとぐぐったら ステロイドとか かいてあったし・・・・
病院行くときは 
もっと  詳しく、理解できるまで、聞かなきゃ。です。 反省。
スポンサーサイト



| ペット | 12:30 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

viviちゃん、目やにが減って来てよかったですね。
気になる事があると、いつまでも、もんもんとしてるより
やっぱり病院で大丈夫って言ってもらえるのが一番ですものね。
私もいつもちょっとしたことで病院電話したり
診てもらったり・・・。
妹は苦笑いして、先生はあきれてるかも。(^_^;)

狩人ロビちゃん、頑張ってますね。
青タイツさんには悪いけど、笑っちゃたよ。
リードの絡まりも半端ないし…。^m^
いやいや、お若いので対応出来てるんでしょうね。
これからも、面白いviviファミリー楽しみにしています。

すごい、1円のくらいまで金額が書かれてる。
くーちゃんの病院いつも100円単位で払うので、
(10と1の位の支払い、今までしたことありません)
どこがどう請求されてるのか分かりません。
切りよいっちゃ、よいけど…。端数切り捨て?
安いのか?高いのか?
すごいどんぶり勘定っぽいです。(-_-)

| くーまま | 2012/09/27 12:51 | URL | ≫ EDIT

Viviちゃんの目やに、何でしょうねぇ?
季節的な物なのかな?!
最近ワンコも、花粉症が増えてるみたいですよ~
目薬で良くなります様に^^
しかし、病院選びは難しい・・・(ーー;)
合う合わない(病院の方針)があると思うので、
自分が納得できる病院が、一番でしょうね☆

ロビちゃん、狩人継続中なのね^m^;
これって、3ワン揃ってるから狩人になるのかなぁ?
ちょっとずつでも慣れるといいですよね♪
ところで・・・ ケガは、大丈夫??
がんばりすぎてケガしたらダメだよー!!

| ★すももママ★ | 2012/09/27 13:18 | URL |

viviちゃんめやにか~
うららも目薬がかかせませんよ~
うららの場合はドライアイだけど・・

3ワンでお散歩は大変だよね~
うちもうららがワンコラだから・・(*´-д-)フゥ-3
なぜかお散歩ではワンコラなんだよね~
みんなで一緒のランとかでは平気だけど・・
アウェイだからかしら(;^ω^)

ロビちゃん足大丈夫?心配だね

病院選び・・悩むよね・・
うちも日曜診療がるからここにしてるけど・・
うららがかなり怖がるからよそに変えるのもね~
と変える勇気がでませんの

悩みはつきませんね~

viviちゃんのオメメよくなりますように~
ロビちゃんのあんよもよくなりますように~

| ちぇりんこ | 2012/09/27 15:10 | URL | ≫ EDIT

くーままさんへ

ありがとうございます。

自分で いろいろ調べて 不安になってたので
病院で一言 大丈夫と言って貰えればと。。。。

足がゆるいといわれ 落ち込み帰ることにもなりましたが
まぁ 取り急ぎ重症じゃないから。
今後気をつけて行きたいと思います。

病院のお値段 消費税とか だから くーままさんの
病院のほうが 良心的だと思いますよ。
今回の病院だけじゃなく、最近お世話になる病院は、
しっかり細かく お値段とって来る病院んが多いですよ~

狩人ロビには ほんとに 参ってます・・・・
ウィルとVIVIは ロビが いないときはそう ガウりませんが
いると ガウリます。。。
まいっちゃいますよ・・・ 犬友なんて出来ません、、

今回は一人で 3ワン連れて カメラを持ったため、
グルグルに絡まってしまいました・・・・

ほどくにほどけなくて 大変でしたー トホホ。

| 青タイツ | 2012/09/29 21:07 | URL |

すももママさんへ

viviの メヤニ なんなんでしょうねぇ。

実は、フードのアレルギーを疑ってます。
病院は かかりつけ と もうひとつほしいなと ウロウロしてます。
これも 重大な病気になってないうちに 探しておこうと思いまして。

以前までは 設備だとか に目が行ってましたが、
避妊手術から 病院の方針 と お値段も チェックするように
なりまして またまた 悩んでるところです。

一番は 信頼できるか どうか と いろいろ 話やすいかとか
ですけどね。

しかし、狩人ロビには ほんとに まいりますよ。。
ものすっごい 狩人です。 声が聞こえたら スグ 
ビョイーンと 突進します。 

ウィルと viviは それぞれだと 周りは、あまり興味ないみたいですが
ロビと 一緒になると ガウワンになります。

ロビは 1ワンでも 張り切って 狩り します・・・・ ガクー

| 青タイツ | 2012/09/29 21:32 | URL |

ちぇりんこさんへ

メヤニ ずっと 気にしてて なんとなくですが
目も イキイキしてないように見えたので
病院に行ってきました。 特別悪い状態じゃないとの事なんですが。。。
アレルギーかなぁ と思ってます。

我家の3ワン  ワンコラ (´Д`) =3 ハゥー
小さい犬=フレンドリーと思って
人が(特に小さい子) 近寄ってくるので 困り者です。

って ワンコラしないように しないとですねぇ。 ヘヘヘ。

ありがとうございます。
ハンターの  あんよは 完治したみたいです♪♪

| 青タイツ | 2012/09/29 21:45 | URL |

青タイツさんへ

で、結局viviちゃんの目ヤニは何やったんやろね(?)
でも診てもらっておくと安心!
季節的に乾燥してきてるからなのかな?
目薬でマシになってよかったね。
いつだったか、マズル周りまでびしょびしょに濡れてたからすごく心配だったんだ。

| 桃ママ | 2012/09/29 23:40 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/09/30 00:17 | |

VIVIちゃん目ヤニはよくなった??
リード・・大変だよね~~・・あとが・・(笑)
二頭引きとか使ったら、かなりラクかも?
うちは、組み合わせが難しくて使ってないけど・・。
全然違うよ~~♪

| うるろね | 2012/09/30 21:03 | URL |

桃ママさんへ

2つの病院に行って 異常なしとのことなので
様子をみるしかないですね。
なんなんでしょうか。 体質? アレルギー?
目薬も 長くは 心配なので今後が 悩む所です。

お外にでたら、パニック症候群の viviさん 通常の診察ができないので
困ってます。 なにがそんなに 気に入らないのかな??

| 青タイツ | 2012/10/01 09:48 | URL |

カギコメ さんへ

ここは、 会員になってなかったので知りませんでした。
先日のオヤドもでてますねー。ありがとうございますー。
しかし、、、今回は オサイフ事情が キビシィので・・・

今 2つ キープしてるので 今年の冬はそちらを
楽しみます。 しかし、、、、気になるなぁ。

良い情報ありがとうございます♪

| 青タイツ | 2012/10/01 09:51 | URL |

うるろねさんへ

目ヤニ は 目薬すると キレイです。
朝 忘れると 小さいのがでます。。。なんだろう。
むぅ。。
この日は お散歩予定なかったので 2頭引き持っていかなかったので
大変でした。絡まりがすごくて ほどけなくて・・・・
クルクルまわる 金具の リードを つけてると
もう少しマシなんですがね~
なかなか 悩みはつきませぬぅ。

| 青タイツ | 2012/10/01 09:55 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://0012340.blog79.fc2.com/tb.php/1110-1ef51bfa

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT