長崎に ウィルがキター
私だけかな~
IE7 とか IE6 とか じゃ 見れないんですかねー? っと 愚痴は 置いといて。
長崎県に 3月頭に セデブ倶楽部さんと 行ったことです♪(オッソー・・・

行きの 高速 金立SAで

ぬぉ! わんこちゃんマーク発見。

ドッグランです。 ここのランは、はじめて利用しましたが
うんちょす スコップに 袋 ゴミ箱まで 用意してありました♪
すっごーい。 とっても ワンに 優しい~ この 親切に 答えられる
ワン飼い だらけに なってほしいですね♪
来た時よりも 美しく~ で ございますよー。

この SA で なんと ! お弁当タイム~ やったー。
ランディママさん の お手製の お弁当♪
お外で ワイワイ ガヤガヤ お弁当タイム。 楽しか~。
ふらりと お店に入って戻ってきた 桃ママさんの 手には
できたて アツアツパン

おいしく 頂きました~ さっすが セデブ倶楽部~
みんな 息があった 食べっぷりでした(笑)
人さんは お腹満足 ワン達は ランランで 大満足。 いいSAでございました。
ランディママさん 桃ママさん ご馳走様でした♪
さて、 またまた 車に乗って 自由気ままにしゃべってると 着きました。
後部座席は楽ですね シシシ。

ここねー 青タイツ 若い頃きたのですが 改装中で 門の前で
記念撮影した 写真があります。。。。ってことで 今回が 初訪問なんですよ。
ステンドグラスが きれいでした。 続いて お隣の グラバーさん の所へ。

はい。今回 我が家の ワンズは 代表で ウィルウィルが 参加してます。
vivi ロビは お留守番。 3ワン一緒だと大変だから 1ワンで 参加です。
え? このお写真じゃ わかりにくいかしら?
お隣で 完璧な モデルさんしてる ランディくん。 当初の予定では2ワン
並べて 撮る予定だったんだけどね・・・・


個人的には 後ろ足ダラーンの 亀吉(勝手に命名)が ツボ
グラバー園は
建物の中には わんちゃん 入れないということで 建物の周りを 楽しませてもらいました。
とっても キレイな お庭に ハイカラな 食卓。 まだ 幕末の時代にアイスクリーム機など・・・
なかなか 見ごたえのある グラバー園でしたよ。

優秀な モデルわんこ あちこちで 待て! コッチ見て~ たくさん ポーズしちゃったから
まだ撮るですか?な まぁくんでしょうか? ふふ。
今回 優秀なモデルわんこに まぎれて こっそり 集合写真に ウィルウィルも参加しております。

ジャーン。 青タイツ 撮影。 うーむ 並んだ事に 興奮して 全然 みんな
こっちみてないし。景色 を おりまぜなきゃいけないのに・・・・ という事で
↓ちぃくんママさんから 拝借。

小柄な ウィルウィルですが、 ランディ君 まぁ君と並ぶと 大きく見えますね♪
帰りたいオーラー ガンガンでてますが・・・
↓ランディママからも 拝借。

ウィルウィルが 腰をあげてますね。 この後 右往左往します。
そうです。 ウィルウィルが 成功したのは 後ろの 柱に結び付けてるから~
少しでも 青タイツと離れるのは 不安な ウィルウィル 慌てておりましたよ~
長崎の観光地 グラバー園 の 周りには たくさんの お土産屋さんが ありまして。
カステラ~ 角煮マン~ ビワソフト~と 試食や本食を しながら
ちょっと遅めのランチに 行きました~ うんうん。これぞ、セデブ活動だね♪

お店は 一龍さん です。 調理場の横を通って 奥の席に 行きます。
もう、 出来てるお料理どれも おいしそー ワクワク。
でも 長崎だから ちゃんぽんだよねって事で 青タイツは ちゃんぽんを頼みました。
生卵苦手なんですが 生卵が のってる そぼろちゃんぽんにしましたよ。
青タイツ ???って奴 に挑戦したくなるんですよ。でね。 そぼろちゃんぽんって
具沢山 って 意味だったの。 ソボロまみれの ちゃんぽんかと 思ってたんだけどね。
名前のとおり で 具沢山 おなかイッパイ~ に なりました。 予想通り とっても
おいしい お店でしたよ~ ただし、 ペット可かどうか 要確認です。
おなかイッパイになったら 続いて 小学生以来の 平和公園

ひさしぶりに 来ましたが 小学生の頃 衝撃を受けたことを 思い出しました。
戦争の 悲惨さ 忘れてはなりませんね。
こちらでも 記念撮影を・・ やっぱり むりやり ウィルも 参加させてみました。。。
↑ 青タイツ 撮影・・・・ なんも わからん。

ランディママさんより 拝借
なんか みんな かっこよく 物思いな 表情?
今回のセデブ活動 観光に 食に とっても楽しかったのですが、 なによりも
この 記念撮影 (青タイツは撮れてませんが

この後、とってもステキな 公園 水辺の森公園

そして おとなりの 出島ワーフと おされな 所で 遊んで
眼鏡橋見て、カステラ買って、稲佐山の 夜景を車窓から 見て 帰りました。

ほんとは この後 もう一軒 お食事予定でしたが ワン連れOKのはずが
ことごとく NG!! こんな日も あるのね・・・ってことで
しぶしぶ 帰宅 しました~
運転は ちぃくんママに おまかせ。 ナビは 桃ママに おまかせ。
後部座席で 寒いだの 暑いだの ワイワイ 言って 楽しませてもらいました。
セデブ活動 楽しいナァ~ 次は どこかなぁ? 広島?鹿児島?大阪?
セデブ倶楽部 会員の 皆様。 楽しい1日 ありがとうございました。
青タイツ ひとりじめな ウィルウィル 終始ごきげんちゃん。
先日も思いましたが、1わんなら とっても お利口な ウィルウィル。
青タイツ家 代表 に イッチバン近づいたかもぉ~。

チミたちのではありませんよー。
やっぱ カステラ は 牛乳とでしょ♪

2週間寝かせてたので(?)形イビツになっちゃったけど 味は 変わりません。
おいしかったです♪
また カステラ見て、あの日を思い出して ニヤニヤした 青タイツでした。
| おでかけ 長崎 | 12:14 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
青タイツさんへ
そうだそうだ、一緒に行かれてましたよね♪
ウィル君、青タイツさんを独占出来て幸せだったよね(☆∩艸∩)
ほんといつもセデブ倶楽部の皆さんは団結力あるよね。
観光も美味しいどころもさることながら、集合写真の
必死に耐えてるウィル君んがまたカワイイね♪
カステラにバニラアイス添えも美味しいよ(*´∀`*)
カロリー高そうだけどね(笑
| ミルパパママ | 2013/03/26 19:03 | URL |