トリミング
いろいろ 想像しては 心配だーと 過保護 になり用心深く過ごしてます。
昨年 10月頭 に ロビロビが 一瞬だけ ですが ぶっ倒れました。
アワテテ 病院に 行きますが 病院に 到着した時には いつものロビロビ。
特に 異常は見当たらないので 様子をみてくださいと言われました。
その後も 様子をみますが、 かわりない いつもの やんちゃ ボウズなんです・・・・が
その 一瞬の姿 が あまりにも おそろしく 青タイツの 心に 焼き付き
ロビの ストレスに なることを さけて 過ごしてました。
なので、 なんと なんと プードルだと いうのに、 4か月強 トリミングにだしてませんでした。
同じ理由で ワン連れの 外出も ほとんど してませんでした。
お散歩は ダイスキですが ワンや 人が いると ワンコラ→青タイツより おしかり
ストレス・・・ という 儀式が 成立するので 人や ワンが いないところに
お散歩に 行ってました。

↑先日 UPした写真。 トリミング 4か月すぎた 頃です。 もしゃもしゃでしょ。
でもね。 青タイツ的には いいかなぁ~なんて 思ってたんですが・・・・毛玉がね・・・・
毛玉とるのも ストレスだよね・・・・・・・ って 話してたら 青タイツ母が 突然 トリミング予約して
くれてました。
お金出すのも ヘアスタイル依頼するのも 母です。 母の 好みは 短いの。。。 すっきりさっぱりして
帰ってきました。

えっとーーーーーーーーーー 違いわかるかな??????
実はね トリミング後 よいシュツエーションさがして撮影 しまくってたんですが・・・・
なんと デジカメに カード入れてなかったんです。。。 ガビーン。

トリミング後3日目の 撮影なので。。。 あれですが かわいく なってます。

ボディは ツンツルテン。

お顔は まんまる

ウィルは パピーっぽく
2回目の 利用の トリマーさんでしたが
ワンズの 体が、心配で 母が預けた後、電話して ワンの扱い方ナドを しつこく 聞いたりして
かなりうるさいお客だったのに、 丁寧に 応対してもらいました。 ありがとうございました。
トリミング後 様子がおかしくなることも なく 感謝してます(青タイツが 大袈裟すぎ??)

----------viviちゃん 6歳 とうとう 前歯の下の歯が 抜けました 泣------------
他の歯も グラグラです。 どうしたらいいのかしら???? 歯周病に つよい 病院 ないのかな??
| ペット | 13:49 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
青タイツさんへ
ロビロビ君、大丈夫ですか?
なんだったのでしょう??
viviちゃんの歯も心配ですね(^_^;
あまり酷いと病院に行かなきゃですね。
トリミングで可愛くなって良かったね(*´∀`*)
| ミルパパママ | 2015/02/05 00:05 | URL |