fc2ブログ

今日も一日ゆるゆる更新

プードル親子のブログです。ゆるゆると更新していきます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

芦屋のアラレさん

みなさん GW 終わっちゃいましたね。
次の連休は・・・お盆・・・・ ギャフーなんて
マイナスばっかり 考えないで 頑張りましょうね。
(嫌な奴だねー(笑))

3月の おでかけなんですが、、、、

芦屋に ある ドッグカフェ 
アラレ さん  に 行ってきましたよ。

こちら ココアくん 常連 の カフェで いつも おいしそうな
お写真を 見せつけられてたので、 いつか 行ってやると 誓ってた店でした。
前日に ココアくん とピーチッペさんが 明日来るかも~と 匂わせてたので
開いてますか?と 顔だしたら もしかして 〇〇さんの お友達さんですか?と
すんなり 入店に なりました。

こちら トリミングとカフェと やってますので、お店は 小さ目
テーブル 2つと カウンター です。 行くときは 予約が いいですよ。

アカネ
野菜たっぷり日替わり和風ランチ ボリューム満点。 ウシシと 思ってましたが
あっという間に 食べ終わりました。 デザートと コーヒーも ついて 750円
激安です!! 
おりこうに していた ワンズにもワンバーグ注文。ワンバーグ 来た途端
自分のと わかったのか 身を乗り出す viviさん (笑)

なぜか お写真がないのですが あっという間に 食べましたよ~ 300円。
3ワンで 1個だったので viviさんが ちょっと 青タイツ もっとおくれよーって
言ってました。

こちらの オーナーさん 以前 青タイツ地方で トリマーさんしてたらしく、
パピーだった ウィルロビのトリミングを
してくれたことがあったらしく、 覚えてらっしゃいました。スゲー
まじ スゲー。 って 忘れられないくらい暴れたのかしら????
こうるさい オーナーだからかしら????

とっても 美人さんな オーナーさん。 お料理も おいしいし、 ちょっと
遠いけど、 また 来たいな~ ココア号に こっそり乗ってついて行こうかな?
と 思う カフェでした。
アラレ
表にかわいい ワンコの 置物が たくさん並んでましたよ~。

とくに、 トイプー3わん の 置物が かわいい♪♪♪
スポンサーサイト



| おでかけ 福岡 | 15:02 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

青タイツさんへ

そうそう!
この前、行ったら、トリミングしたことあるって
言ってましたよ~
すごく記憶力いい方ですよね~
お料理も美味しくて、居心地がいいんですよね~
ココア連れて実家に住みたい感じです(笑)

トイプーの置物って・・・(笑)

| ピーチッペ | 2015/05/11 15:27 | URL |

ピーチッペさんへ

記憶力すごいですよね~
私なんて今日の朝食すら・・・・
ヤバーイ。
実家に帰る楽しみができていいですよね~

え? トイプーの置物。かわいいでしょ??

| 青タイツ | 2015/05/11 16:09 | URL |

こんにちは

このお店 ココア君の所で紹介されてて
いいなぁーって思ってました
そっか コッソリ ココア号に乗れば行けるね
私もコッソリ乗れる ? (笑)

トリミングの事 覚えてくれてて嬉しいね
通っちゃう
ワンコの置物 トイプーもあるんだね (笑)
パピヨンもあるかな?

| miniらんらん | 2015/05/11 16:40 | URL |

青タイツさんへ
メチャ安くて美味しそうだね(*´∀`*)
ヘー、小さい頃のカットの事覚えておられたんですね。
素晴らしいですね(*´∀`*)

| ミルパパママ | 2015/05/11 21:26 | URL |

らんらんさんへ

ピーチッペさんが実家に行くのは
平日が多いので 青タイツよりらんらんさんの
方が チャンスアリかもです。
こっそり 後部座席に座っておきましょう(笑)

そうですね。ランディ君が遊びに行くときは
かわいい パピヨンの置物を並べてくれると思いますよ(笑)

| 青タイツ | 2015/05/12 08:46 | URL |

ミルママさんへ

すごく ボリューミィで お安いですよね~
最近は オムライス 1500円とかの カフェが
多いから お安さにびっくりです。

パピーの頃 1回か2回 行ったお店です。
3年前ですもん。 すごいですよね~
確かに 誕生日割引が 双子なのに1頭にしか
使えないとかで 文句を 言ったので 
悪い意味で 憶えられてるのかも~って 冷や汗もんでしたが。
憶えてもらってたのは うれしかったです♪♪

| 青タイツ | 2015/05/12 08:49 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://0012340.blog79.fc2.com/tb.php/1295-01ce4a96

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT