fc2ブログ

今日も一日ゆるゆる更新

プードル親子のブログです。ゆるゆると更新していきます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

海の紅葉~

さてさて、 昼食と 軽食・・・・を すまして 目指す目的地は・・・・

東与賀町の 干潟よか公園 横の シチメンソウ鑑賞です。

佐賀市内から すぐ 着きました。 のんびり お昼してたので

ギリギリの到着です。 公園の中には 犬は NG!!
でも、目的の シチメンソウの所は 犬 OK!
犬 OK用の 駐車場が あった模様です。

そして、この公園・・・・・・・・・ トイレが 駐車場と 公園内にあるのですが
私たちが 行った時 駐車場の トイレは 掃除中で 使用できず
公園内の トイレは 女子トイレだけ 終了 しておりました・・・・終了????

限界な 友人は 困ってましたので、 開いてる男子トイレを 利用させてもらえば?と
私がいいましたが いやでもと ソワソワ。

しかし、 他にトイレは ないし、じゃぁ 私 が先に 利用してくるよと
男前な 青タイツ。 人生二回目の 男子トイレに 。。。。プププ 初めてじゃないってのが 。。。。。

失礼します おじゃましますと 誰もいない だろうトイレに ブツブツいいながら
急ぎ目で 用を足し 出てくると  私も~と 友人も トイレを 借用。

二人とも終了したところに トイレに 男子が ・・・・ ギリギリセーフ。 

年齢は 関係ないだろうけど いろんなことが 出来るように なった アラフォーです♪
 
さぁ スッキリしましたし 目的の シチメンソウと ご対面~。
佐賀 シク5

有明海の干潟に面した泥の海岸 で みることのできる 塩生植物 です。

九州や 中国 韓国で 自生してるらしいが とても 珍しい 植物だそうですよ~

見方によると 赤く見えなかったりもするので、よく 取られてる写真は 赤のレンズフィルターやら
フラッシュに 赤の フィルターをしてるみたいです。が

青タイツ撮影の もちろん ノー加工 お写真でも とっても赤く見えますよね♪
佐賀 シク6
有明海には いますよー ムツゴロウが!
カニや ムツゴロウ に 大興奮して 初めてみたよー 大喜び。
私たち以外も ゴローゴロー 騒いでる 人たちがいましたが・・・・・・・・・・・
看板に・・・・・・・・・・ ムツゴロウによくにた ハゼ だと・・・・・・・・書いてありました・・・・・・・・・・・・フッ

ムツゴロウも ハゼ科だから ムツゴロウって事でいいんじゃない~って ゆるーい青タイツです。
今回の目的は ライトアップ。 
そろそろ 日が落ちてきましたよ~
IMG_7891.jpg
キレイな夕日~ ルルル~。
7佐賀 シク
キレイでしょ~
ライトアップされると 赤いレンズフィルターいりませんよ~
IMG_7903.jpg
とっても素敵な親子の写真が 偶然 撮れたので キレイ~
友人達に あっちに 行ってごらん キレイに 撮ってあげるよ~って 言いました。
IMG_7907.jpg
色もでないし 友人達じゃ 絵にならないな・・・・・・・・・・・ ボツ写真でした(笑)
いい感じに 写真も撮り 満足したら 遊び心が・・・・・・・・
影絵 撮ってワイワイ。 シチメンソウ関係なくなってる。。。。
佐賀 シク9
エキサイトした友人 画面に入ってきてるし(笑)・・・・
楽しい アラフォーです♪ 
佐賀 シク8
あたりはマックラ ろうそくの 灯篭で 案内どおりに 帰りますよ~
ウソみたいに マックラですからね。 足元気を付けて帰りました~♪

結構長く遊んだので おトイレ行っててよかった (笑)


佐賀 シク4

この日は 佐賀 バルーンの 最終日。

街中でも 会場でも バルーンが 見えたのですが・・・・・・・・・・・・ 写真にとると 
豆粒・・・・・・・・・
でも バルーンも見れて ラッキー ホクホク な 青タイツでした♪
スポンサーサイト



| おでかけ 佐賀 | 09:24 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2015/11/11 20:54 | |

こんばんは~
遅れましたが、viviちゃんお誕生日だったのね~
おめでとう!
楽しい1年でありますように♪

バルーンちらっと見れたのね~
私もバルーン記事そろそろアップしなきゃ(汗)

お友達と色んなとこ行っていいね~
どこからその情報を得るのかしら?
私にもいいとこあったら、教えて~

| ピーチッペ | 2015/11/12 00:18 | URL |

えー!!あれ、むつごろうじゃないの?!
私もずっとむつごろうだと思ってたの。
で、地元ですから、そこは気になるのでググってみたら、ハゼとむつごろうって、違う魚だったのねー!!って初めて知りました。(;゜∀゜)
目から鱗です。
為になったー!!ありがとうね~。
次見かけたら、じっくり観察してみます。

| くーまま | 2015/11/12 09:19 | URL | ≫ EDIT

カギコメさんへ

トイレの話・・・・・それはイカンでしょ(笑)
爆笑させてもらいました。

シチメンソウの所には ワンコいっぱいいましたよ。
でも その気持ちわかります。

NGって 看板 いっぱい ありましたもん。
悲しいですけど 仕方ないですね~。

| 青タイツ | 2015/11/12 10:49 | URL |

ピーチッペさんへ

viviさんに おめでとう ありがとうございます。
早いもんです・・・7歳です。

こういう 情報は、 めん〇〇ワイド です(笑)
テレビの番をしている 友人情報ですよ(笑)

近場で ゆったりできたので 楽しかったです。

季節限定 有明海限定 なのです。 でも ちょっと
地味なので 他にも 観光地が あると いいんですがね
楽しい友人と一緒だったので たっぷり 遊べましたが(笑)

バルーン記事 楽しみにしてますよ~

| 青タイツ | 2015/11/12 10:56 | URL |

くーままさんへ

じゃぁ どれが むつごろうなのか?って
言われると やっぱりわからないんですがね

きっと 奥の方に いるんだと 
大きさも カニより 大きいだろうしね~

今度 本物の ムツゴロウを 激写してきてください。

しかし、 次見かけたらって(笑)
地元では 見かける機会が多いのかな(笑)

| 青タイツ | 2015/11/12 10:58 | URL |

青タイツさんへ
お友達と楽しい旅行になりましたね(*´v`*)
どの写真も綺麗だし、楽しい様子が伺えます♪
影の写真がカワイイ♪
ハゼとムツゴロウ、難しいね。
私もググってみよう。
バルーンも見たのね、去年もピーチッペさんも行かれましたよね。
グレース@ママさんも行かれてたような・・・?
早いなぁーあれからもう1年か。
楽しい旅になりましたね(*´v`*)

| ミルパパママ | 2015/11/16 00:18 | URL |

ミルママさんへ

1年が経ったのに気づくと びっくりしますよね。
バルーンは 遠くに プカプカ と いう感じで
ピーチッペさんのように ド迫力な感じではありませんでしたが
なんとなく 得した気分です。

近場で ゆったりできて とてもいい休日でした♪

| 青タイツ | 2015/11/18 08:25 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://0012340.blog79.fc2.com/tb.php/1320-3fbcf098

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT