青タイツの 痛い痛い が伝染?

青タイツが お仕事から 帰ってきて いつもどおり 3ワン ワチャワチャ 大喜び。
走り回って 誰が 青タイツの お顔を なめるか。。。。 なめるふりをするか。。。 大騒ぎしているとき
イヤー って 顔を 両手で 守り ドスンって 座った 青タイツの 背中に ウィルが
突進して キャン と いいました。
飛びかかろうとしたときに 青タイツが 座ったので 見誤ったのでしょう。
あ、ウィル ゴメンネ って 言って ワンズからの 愛情攻撃をかわしていました。
その後 母も帰ってきて、 人気がなくなった 青タイツ。。。 その青タイツの そばで
じっと 丸くなる ウィル。
母が 呼ぶけど 来ません。 おやつを 見せても しっぽを フルばかりで 顔も動かしません。
目としっぽだけ が 動いてます。 ハッと さっきぶつかって キャンって 言った!
いろんな 位置から 声を かけますが、 首を 動かすのを怖がってます。
ロビが 近づいたとき ギャギャギャ!と怒って キャンキャンと泣きました。
怒って動かして 痛くて 泣いたのでしょう・・・・ちょっと笑える・・・
時間は 19時 3分前 病院に 連れて行こうと 近所の 病院に電話しますが・・・・
電話番号調べてる間に・・・・ 19時になったのでしょう。・・・・ 留守電・・・・・
その後 深夜病院に 連れて行くかと考えてましら、 ウィルがチョコチョコ 歩いてました。
お散歩に出してみると、おしっこして、 走りました。
おやつを あげると ハムハムして ポロリと出しました。
とりあえず 様子を見ることにし、翌日 朝一番に 近所の病院へ行くことにしました。
夜の間 ごはんも食べず、 トイレも せず ずっと 丸くなって 動かなかったそうです。
青タイツは ヴィヴィとロビ を 連れて 寝ました。

朝一に 病院 に行くと 首や 背骨の 異常は 見られず、 肋骨に ヒビが
入ってるとのことでした。 病院前で オシッコも うんこも 出して、
痛み止の注射を してもらい、痛み止のお薬を 3日分 もらって帰ってきました。
痛み止が 効いたのか ゴハンも モリモリ食べて 心配してる
青タイツの前で また ジャンプとか します・・・・ おもちゃ遊びの要求も・・・・
その姿をみて ホッ としました。 全然動かない 小さいウィルの姿 自分のでかい背中を
恨みました。。。。

元気でしたが 3ワンの 争いごとを ふせぐため しばらく ウィルは 隔離して
別のゲージに 入れてましたら。。。 ウィル すっごく 態度でかくなりました(笑)

あんまり かわいそう って あまやかせんね(笑) って 家族で 話し合うほどでした(笑)
実は、この ウィルウィル騒動の前、 6/24頃から Vivi の元気がなく
人間の食事時間は ピッタリと 人間の 足元に お座りする
食事監視行動もなく
ほとんどの時間を ゲージで過ごして 出てこなくなりました。
たまに 出てきますが 段差などを 嫌がり すぐ ゲージにもどります。
昔、ある美容室に行った後から、同じような症状がでて、
病院で、 頸椎のヘルニア?かも 検査も全身麻酔 治療も 絶対じゃないから
症状が軽いうちは 様子を 見ましょう。
症状がひどくなったらまた 連れてきてと 言われてたので、それかな?と
思いつつ 様子を見てましたら、、、ほぼ寝てて なんと おやつも 食べにこなくなりました!
これは ヤバイと 病院に 連れて行き、検査をたくさんしてもらいました。
エコーも大丈夫 心臓も 大丈夫
血液検査の結果 ほとんど 正常値 ! よかった~
しかし、炎症があるときにでる 数値が ちょっとオーバーしてるので
どこかが 痛いのだろう とのことで、 痛み止の 注射と お薬
炎症止めの お薬も もらいました。
ずっと 寝てた Viviですが、 病院の 診察台に乗った途端 大暴れ。
あ、ひさしぶりに 元気な Viviが 見れた と 少し 涙・・・・・・(笑)
この時から 別人のように 元気になりました・・・・
やっぱり 頸椎だったのかな?
ウィルのように 痛がってる お写真を 撮らせてって言ったら

ってさ。 ちぇー

病院頑張った ワンに おやつ あげてたので、 ロビロビにも
お留守番 頑張った ご褒美 あげました~。
オヤツが 健康の バロメーターに なってる我が家です (笑)
| ワンズ 病院 | 16:35 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは
ウイルちゃんもVIVIちゃんも大丈夫?
心配だね(´;ω;`)ウゥゥ
二人とも用心してね
お大事にね
| ちぇりんこ | 2016/07/22 12:40 | URL | ≫ EDIT