fc2ブログ

今日も一日ゆるゆる更新

プードル親子のブログです。ゆるゆると更新していきます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

夏休み 日田に行ったよ。

青タイツの夏休みは 11-16の6日間でした。
連日の暑さと オリンピック に 燃えた 夏休み  家で 過ごすのが 一番と 思いましたが
1日だけ、日本一暑い を 記録 したり しているらしい 日田に かき氷食べにいきました。
 暑いから ワンズは お留守番 。 
16 夏休み
日田といえば 焼きそば は 外せないよね。 いつものお店は 大行列だろうから、、、 
いつものお店じゃない お店に 挑戦。 
しいたけ って ついてれば 頼むよね(しいたけ大好き青タイツ)でもね・・・・
絶対条件で 生卵が ついてくるの・・・・ お店の人にも 生卵ダメなら 焼きそばに したほうがいいと
結構 言われた けど 限定だし 珍しいで シイタケ焼きそば 発注。。。。。

で、、、、、、やっぱ 後悔したわけで・・・・ 
お店の人も いろいろ 気を使ってくれましたが、、、やっぱ 生卵 強し!
次回からは 生卵 って書いてあったら 諦める!これ 誓いね。 うん。

親切だったお店の人 ごめんね。 ちなみに このおねぇさんも生卵嫌いなんだってだから
すっごく わかる って (嫌な顔して食べてたんだろうね 汗)

さて、目的の かき氷屋さん。
なにやら AKBさんや HKTさんが 来られたらしく 大人気。
ふわっふわの 氷で おいしいんだって。
16 夏休み 2

平日でも 行列らしいから 覚悟していきましたが、、、、 6組待ち。
ありえないほど暑かった。 冷たいお茶や シャワーミスト 椅子などを
置いて 待ってる人にも 親切にしてあったけど、ただ座ってるだけで
燃えるように体が熱くなりました。
で、お店から出てきた 男の子の 感想
「サッミィー寒いーーー」
言いたい。。。。。。。 私も 言いたい------------
いったい どれくらい 待ったのだろう・・・・
暑すぎて ゲームも 会話もできない 状態だったから 時間もわかんないけど
1時間はたってないと思う。。。想像よりは早く入れたけど 体感は 長かった・・・

そんな 思いで お店に入って どんなかき氷なんだ?って期待に ワクワク。
すずしい~ 店内で 早速注文。 
16 夏休み 3
ティラミスと レアチーズ にしましたよ。

一口食べたら ふわっと・・・・溶けるぅぅぅ~ すっごく柔らかい氷で 頭痛くなりませんでした。
ティラミスも レアチーズも 大人な味付けで とっても 濃く 
おいしかったです。 しかし、 気 つかいしぃ~の 青タイツたち
外で待ってる人が多いから 食べたら すぐ出よう と 無言で食べます。
ボリュームもあったので、 お店を出るときは、、、、、
「さむーい(笑)」と 言うことができました (笑)

その後 駐車場に着くころには 暑い暑いと 言ってましたがね・・・・
豆田町 の すぐ横のかき氷やさんでしたが、 ちょっと 涼みたいと 近くをウロウロ。。。
夕方 ごろ 豆田町に 行き そこで あった おねぇさん と お話し。。。。。。。。
お話し長かった!
暑いですね~ から 始まって、、、
どうせ 暑いなら 日本一が いいから
随時 ネットで 今何番目か 見てるって(笑)
から えー お店が閉まるまで おしゃべり して ました。
涼しい お店でしたが 、、、 扇風機もあててくれたので、、、
芯から冷えて ちょと つらかった (笑)
お店出ると ほかのお店 ほぼ 閉まってて、、、慌てて
鳥足と 豚足 を買って 喫茶店行って 帰りましたよ~
(しゃべりすぎで異常にのどが渇いてたため、、、お冷ピッチャーでもらうぐらい(笑))
豚足 の お店の 人も 不思議に面白い人で
日田って 面白い人 多いなぁ どのお店の方も 
キサクに お話してくれて 楽しかったです。

日田は よく 行く場所なので おいしいお店
 次回も豚足屋で、軟骨買うぞ! (覚書)
スポンサーサイト



| おでかけ 大分 | 11:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://0012340.blog79.fc2.com/tb.php/1355-75f8450f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT