3日目になりまちた。
見てると怒ります。


ナニヨ!青タイツだって見たいのに!
お乳の出がどうか?飲めているのか?
見せてくれないvivi母さんのおかげで、心配maxな青タイツ。
病院に電話して、もう一度確認してみました。
キッズの生まれたときの体重は?
二人とも、143gだったとのこと。
帰宅後夜の体重 ウィルウィル(黒)ロビロビ(茶)ともに 142g
(なんと、当日に狼爪としっぽを切ったのです
大きく産まれたからできたのです。)
2日目以降は、 ウィルウィル 144→145→144→146
ロビロビ 147→152→155→157
キッズのことでわかるのは、このデータだけ・・・うんこはでてるのか?
ちっちはできてるの?心配maxです。
みなさんのブログでは、一日に20gとか50gとか増えてるし、viviはいまだに
ご飯食べないし、(食べて、喜んでましたが、こっそり覗いたら、ゲロってた・・・・)
どうにも心配なので、またまた、病院に行ってきました。
(みんなに反対されたけど・・・)
妊娠のときから、青タイツは病院に行きたがる症状がでてました。
妊娠の時は、2回でガマンできましたが、チビたちを見てるとガマンできずに
行ってきちゃいました。すると・・・・・・・
先生にも笑われるほど、りっぱな赤ちゃんでした。
ただ、ウィルウィルは容量が悪いかもしれないので、たくさんでてるほうの
乳首に誘導してやったら言いと思うよ。今母乳もでてるほうだし、
また3日ぐらいして、増えてなかったら、連れてきてくださいと言われました。
ホホホホーーーーー。順調なんだってーーー!ヤッホー!
一気に強気になった。青タイツ。
あーかわいいなぁ。赤ちゃん。今ならさわれるよー。と病院でさわってたら
うぉーーーーーーーーーーーーーーーー!もうヘソの尾が取れてましたーー!

早いなぁ!早いなぁ!(≧∇≦)キャー♪


病院から帰ったら、またviviのガードが固くなりました。
いいことなんだろうけど、さみしいなぁ。
先生いわく、動き出したら、いやでも面倒見れますから クスクス と言われました。
そうだね。 早く300gぐらいなって、つぶされてるって心配がなくなるといいな。
| ウィルソンとロビンソン | 14:20 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
きゃ~VIVIちゃんおめでとう\(^o^)/
無事にBABYが生まれたのね~
アプリちゃんブラックちゃんなんだ~可愛い
ちぇり~もね~案外ちゃんと世話したんだよ~
触っても怒ったりは全くなかった。でもちょっと連れ出すと
『かえして~』て感じでひゅんひゅん泣いてたな~
元気に育ってくれるいいね。
青タイツさんも暫くは心配でしょうけど頑張ってね~!(^^)!
いつか会えるといいな~
| ちぇりんこ | 2011/08/22 20:53 | URL | ≫ EDIT