阿蘇によって帰ったよ
博多区キャナル地区にいなくてはならない事になりましたので、
早くチェックアウトしたい母。。。しかし、こんな高級お宿。2度はナイゾ!
と、朝からフロに入り、結局ギリギリの11時にチェックアウトしました。
フフフ。しっかり満喫しましたよ。
いろんな方のブログを見て、久住と阿蘇の勉強をして、予定を立ててましたが、
今回は、回れそうにない~


とりあえず、阿蘇神社にいきまして、水基めぐりで 少し、食べ歩き~。

むぅ、中々人が多いでござんす。
これは、ヤバイ。。。チビ達が注目されては大変です。
なるべく、起こさないように、そろっと散策します。私は、何度も来た事があるので
母に、あれ食べなこれ食べなと指示、そして、私が、ちょっとスィーツを見てると
知らないおっさんが、カートを勝手に、開けて、
「なんがおるとな?」「おーちいさいなー」とおさわりしようとしました。
あ!スイマセン、おさわり厳禁です!(笑)
おっさん、ビクってなります。こっちもびっくりだよ。
いや、こんなの連れ歩いてる私が悪いんですけど、すいません、
まだ、抵抗力がないもんでー と母がすかさず、フォロー。
viviさんなら、触ってもらってもいいんですけど、ガルルルルですもん・・・トホホ。
コロッケに、マカロンに、シュークリームを食べて、最後にやっぱ食べとかなねと
ソフトクリーム(笑)さて、昼食に行きましょう(爆)
目指すは、ちぇりんこさんが、以前紹介されていた
わだち
私は、漢字が読めなかったので、ひらがなで、リンクしてみました。
キャンプ場だということなので、人が少ないかな?と予想してましたが、
満席でしたー
おくの席を使ってくださいと案内されましたが、満席だし、わんちゃんもいましたので
爆睡中のちび達は、車の中でお留守番してもらいました。

甘えん坊、viviは一緒に行きましたが、ダッコしてれば、大人しいみたいです。
足元や、イスの上にステイはできないみたいですが。。。。
今回は、騒ぐ事もなく、まぁおりこうさんにカフェできました。となりのワンコ(高齢の柴犬)がすごく
気配を消してまして、気づいてなかったのも良かったみたいです。

お店オススメの2枚。
これに、ドリアも注文しました、、、、
注文時に、ピザの大きさどれくらいですか?と聞いたら、お一人一枚食べられる方もいますよーって
ドリアとピザ1枚がいいんじゃないですか?と言われ、
ピザ1枚ずつとドリアはどうでしょう?というと、はぁ、あっ!もし、食べれないようなら、
持ち帰りできますよとの言葉で注文。
だって、次はいつこれるかわかんないもん!
食材はイタリアから取り寄せてるらしいですよー。チーズがばかウマ!!
生地ももっちもち。うまうまー。ドリアもチーズがうまいから、うまいに決まってる!
写真下の、ゴルゴンゾーラのピザですが、すんごい、甘い・・・・
およ?
これは、デザートですね。
デザートは別腹なので、入りますよー。パクパクムシャムシャ。
完食!!
お店の方も、とってもやさしくて、実際は、この食欲にビビッてたと思いますが
おいしく食べてくれてありがとうございます。と言ってくれました。
食べ終わって、チビ達を見に行くとまだ、ぐっすり寝てました。
よかったぁ。その後、どこかに、とうもろこし売ってる人いないかな~っと
探しながら、帰りました。見つけられませんでした~ 早めに帰路についたのですが、
福岡に入った途端 渋滞~・・・・
18:30に間に合いませんでしたー。おそるべし、連休~
| ペット | 10:43 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは~
楽しい旅でしたね~(^^♪
原尻の滝も気持ちよいところだよね~
水基巡りも初めていかれる人は結構楽しいかも(^^♪
わだちさんに行かれたんですね~
ピザ美味しかったでしょ?
ゴルゴンゾーラ美味しかった?
うちは母がチーズがちょい苦手なのでこの間は食べなかったんだけど・・
結構景色も良いところだったでしょ?どうだった?
こんど熊本に来る時は教えてね~(^^)v
ちびちゃん達がもうちょっと大きくなったら
熊本にはランがあるからまたおいでね~(^^♪
待ってま~す(*^_^*)
| ちぇりんこ | 2011/10/17 14:49 | URL | ≫ EDIT